TOP > 広告事業 > 彩食健美Life > イベント報告

-
親子でECOレシピにチャレンジ(マルハニチロ食品)
11月10日、広島市西区の住宅展示場「エコス」にて、マルハニチロ食品による「親子でつくるECO楽レシピ料理教室」が開催されました。マルハニチロ食品のさば缶やフィッシュソーセージを使った「ECO楽レシピ」って、一体どんなもの?子どもたちとお母さん11組による、おいしい節電クッキングの様子を紹介します。
-
親子でECOレシピにチャレンジ(マルハニチロ食品)
10月27日、福島市曽根田町にある「福島市アクティブシニアセンターAOZ(アオウゼ)」を会場に「マルハニチロ食品×安井レイコが贈る 親子でつくるECO楽レシピ」が開催されました。当日は8組の親子が参加し、さばのみそ煮の缶詰やリサーラソーセージ、とりそぼろなどを使ったメニューに挑戦しました。
-
親子でECOレシピにチャレンジ(マルハニチロ食品)
マルハニチロ食品では東京都目黒区の「目黒区青少年プラザ」で「マルハニチロ食品×安井レイコが贈る ECO楽レシピ料理教室」を開催いたしました。15組の親子が参加。さばみそ煮缶やDHA入り リサーラソーセージを使い栄養たっぷりの手軽でおいしい料理に挑戦しました。
-
親子でECOレシピにチャレンジ(マルハニチロ食品)
7月31日、彩食健美Lifeと道新ぶんぶんクラブの共催による親子料理教室が、札幌市中央区のほくでん電化生活情報館「マドレ」で開催されました。親子11組22人がマルハニチロ食品の缶詰や加工品を使ったエコクッキングにチャレンジ。さらに「宝物の缶詰作り」もあり、おいしくて楽しい1日になりました。
-
親子でECOレシピにチャレンジ(マルハニチロ食品)
マルハニチロ食品では福岡市南区にある「西部ガス 高宮ショウルーム」で、「マルハニチロ食品×安井レイコが贈る 親子でつくるECO楽レシピ料理教室」を開催しました。11組の親子が参加。さば缶やレトルトの牛丼を使った手軽でおいしい料理に挑戦しました。
-
親子で挑戦ECO楽クッキング(マルハニチロ食品)
11月12日、広島市西区の住宅展示場「エコス」にて、マルハニチロ食品による親子料理教室が開催されました。当日は、小学生を中心に子どもたちとお母さんの12組が参加。マルハニチロ食品のさば缶やフィッシュソーセージを使って、おいしくエコな節電クッキングを体験しました。
-
親子でつくるECO楽クッキング(マルハニチロ食品)
マルハニチロ食品では、福岡市東区にある「TNC西日本文化サークル」で、親子料理教室「安井レイコ×マルハニチロが贈る 親子でつくるECO楽レシピ」を開催しました。小学生を中心にした子どもたちとそのお母さん、12組が参加。マルハニチロ食品のさば缶やレトルトのビビンバなどを使った料理にチャレンジしました。
-
親子でつくるECO楽レシピ(マルハニチロ食品)
7月23日、彩食健美Lifeと道新ぶんぶんクラブの共催による親子料理教室が、札幌市中央区のほくでん電化生活情報館マドレで開催されました。親子12組24人が参加し、協賛のマルハニチロ食品の缶詰や加工品を使ったエコクッキングにチャレンジしました。
