リーフレットに最適な紙とは?種類と選び方を徹底解説

アナログ的アプローチの中でもリーフレットは昔から多用されている販促ツールの1つです。

リーフレットは、印刷された一枚用紙を折りたたむので、コンパクトさが特徴的な販促ツールです。

チラシほど情報量を必要としなくて、カジュアルにターゲットにアプローチしたい場合などにリーフレットは重宝されています。

ただし、リーフレットの場合は折りたたんで作るツールのため作成するうえで紙質がとても重要になります。

折るので分厚すぎたらごわついてしまうし、反対に薄すぎると破れやすくなってしまうでしょう。

そのためどのような紙を選べばいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

ここではリーフレットに向いている用紙をご紹介しているので、印刷する際の参考にしてみてください。

弊社では、紙媒体の広告を出稿をご検討の方に「紙媒体広告の戦略本」を紹介しています。

詳しく知りたい方はぜひバナーをクリックして、資料をダウンロードしてください。

リーフレットでおすすめの紙の種類

チラシやパンフレット、リーフレットの販促ツールに使用する紙にはそれぞれ向き、不向きかがります。

まずは効果を最大限に発揮できるように各用紙の特徴をご紹介していきます。

あなたの販促ツールに必要な紙の種類を見極めてみてください。

コストパフォーマンスが良いマットコート紙

安価、色鮮やかで発色が良いのがマットコート紙です。

光沢が出ないようにつやを消しているので高級感があるのが特徴です。
また、マットコート紙は光の反射が少ないので印刷された文字が読みやすいという特徴もあります。

コストパフォーマンスが良いため、紙の種類に迷った時に選ぶ王道の紙といえるでしょう。

高級感があるのに安価、かつ色鮮やかに印刷できるので最も多く使われている用紙です。

明るくてつやがあるコート紙

コート紙も色鮮やかに印刷できますが、マットコート紙とは異なり、表面につやがあり、ツルツルしています。

というのもコート紙は表面に特殊な塗料を塗ることで美感や平滑さを際立たせているからです。

美しいデザインをコンセプトにしているデザイン事務所や写真などを使って明るい印象を与えたいような飲食店のリーフレットに向いています。

温かさやナチュラルさには上質紙

表面がざらついているのでコピー用紙やノートなどの用紙として上質紙が使われています。

鉛筆による書き込みがしやすい用紙のため加筆をするようなチラシには最適です。

手書きで加筆すると温かい印象を与えてくれます。
また、表面の平滑度はやや低く、触るとわずかにパルプの凹凸が感じられます。

ただし、にじみやすいため写真付きやカラフルなデザインの印刷には不向きですので、あえて文字だけでインパクトを与えたいリーフレットに向いています。

インクのノリが良いMr.B

インクのノリがよく最も色鮮やかになる発色豊かな用紙がMr.Bです。

インクがのった部分はきらきら光り、高級感があります。

高級感があるためお食事会のご案内や高級店の商業印刷物、ウェディング関係の印刷物などによく用いられます。

一般的なリーフレット用紙の選び方


あらゆる種類の用紙があるのでリーフレットの用紙選択に困っている方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは適切な紙を選択するポイントを紹介します。

  • まとまりのよいリーフレットにおすすめな紙
  • 目立たせたいリーフレットにおすすめな紙
  • そもそもリーフレットにおすすめできない用紙

目的に応じた用紙を選びましょう。

王道リーフレットはマットコート紙

リーフレットを作成するうえで最も王道な組み合わせの紙質はマットコート紙です。

適度な高級感があって、文字も読みやすく違和感がないのが理由です。

マットコート紙であれば、受け取った側は違和感なくリーフレットを読めるでしょう。

特にデザインやコンセプトにこだわりがないリーフレットの場合はマットコート紙を選ぶのが王道です。

目立たせたいリーフレットならコート紙

目立たせるためにはマット紙がおすすめです。

手に取った時の触感はツルツルしていて、印刷後は色鮮やかな仕上がりになるからです。

例えば、新聞折込の用途で使うリーフレットの場合、同じ新聞に折り込まれている他のリーフレットより目立たないといけません。

目立つためにはカラフルなデザイン、光沢感が必要不可欠ですよね。

他のリーフレットと差別化を図るためには、表面につやがあり、ツルツルしていて、かつ色鮮やかに印刷できるコート紙がおすすめです。

Mr.Bや上質紙は慎重に選択すべき

一方で慎重に選択すべき用紙がMrBや上質紙です。

Mr.Bは高品質な用紙で、高級感があるためリーズナブルなお店広告用に使うとお店のイメージとリーフレットでギャップを生んでしまう可能性があるためです。

また上質紙は写真やカラーの印刷に不向きなので、繊細なデザインだと細かい箇所まで表現できない可能性があるからです。

Mr.Bと上質紙は慎重に選択しましょう。

デザインから考えるリーフレット用紙の選び方

  • リーフレットのデザインで印象に残したい
  • インパクトのあるデザインにしたい

と考えている方も少なくないでしょう。

そこで、次はデザイン的な観点から、リーフレットを選ぶ基準を見ていきましょう。

ツヤツヤ、光沢を希望する

ツヤツヤしていて、光沢感があるリーフレットを希望の場合はコート紙がおすすめです。

スーパーマーケットなどの広告を見るとわかるかと思いますが、どのチラシもつやがあり、光沢感がありますよね。

これは先に解説した通り、カラフルさや派手さを出したい時にはコート紙が良く用いられているためです。

リーフレットでも同様に、見た目にインパクトを与えたい場合はコート紙を選ぶのが良いでしょう。

写真やイラストを使う

写真やイラストを用いる場合もコート紙がおすすめです。

印刷後の発色や鮮明さはコート紙が抜群に良いため、写真やイラストをしっかりとユーザーに認識してもらうことができます。

イラストを多用するデザイン会社や写真をたくさん使いたい飲食店はコート紙でリーフレットを作るのがおすすめです。

写真と文字が混ざっている

一番多いデザインパターンが写真と文字混合型でしょう。

この場合は色をしっかりと再現出来て、かつ文字もちゃんと読める必要があります。

この2つの条件をクリアできるのはマットコート紙です。

紙の表面には光沢を抑えたコーティングをしているので、光の反射が起こりにくく、色や文字が識別しやすいからです。

写真と文字混合型はマット紙をおすすめします。

アンケート記入がある

リーフレットの中にアンケート記入項目がある場合は上質紙がおすすめです。

上質紙は鉛筆による書き込みがしやすいため、ユーザーが何かを書き込む際もストレスなく加筆できるためです。

リーフレットをアンケート目的で作成することは少ないと思いますが、文字の書き込みやすさは一級品なので、記入を求める場合は上質紙を選びましょう。

受け取った側も書きやすい用紙だと嬉しいはずです。

ただし、上質紙はカラフルデザインと相性が悪いのでその点は考慮が必要です。

リーフレットに使う紙の厚さ

販促資料には紙質と同様、紙の厚さも重要となります。

紙の厚さ次第で資料の仕上がり、手に取った時の印象や読んだ印象が変わってくるので注意が必要です。

特にリーフレットは折りたたむ資料なので分厚いと折りづらく、かつ開きづらいです。

以下の解説を参考にして最適な厚さを選びましょう。

リーフレットに使われる紙の厚さの見方

まず、リーフレットの厚さはkという単位で表現します。

これはA4用紙4枚を1枚の大きさとして、そのサイズの用紙を1000枚重ねて置いたときの重さです。

枚数や縦×横は同じなので重さの違いは厚さの違いです。

数値が大きければ大きいほど分厚いということになります。

55k(コンビニのコピー用紙)

最も薄い部類の用紙です。

リーフレットは折り目を入れるため、薄い用紙だと破れてしまうリスクがあり、積極的におすすめはしません。

コンビニのコピー用紙もこの厚さ(55k)です。

安価な印象を与えてしまうデメリットがあるため注意が必要になります。

53・70・90k(チラシに使う用紙)

よくチラシに用いられる厚さの用紙です。

53・70・90kのサイズがありますが、理由は用途、好みに応じて厚さを変えるからです。

70kが一般的な折込チラシの厚さですが、重厚感のあるチラシにしたい場合は90k、反対にカジュアルな印象にしたい場合は53kの厚さを選択します。

90・110・135k(リーフレットやパンフレット用)

リーフレットやパンフレットに用いられる厚さです。
そのため、よくチェックしておいてください。

サイズは90・110・135の3サイズが一般的です。

110kは会社案内によく利用されるサイズです。

あとは厚さの好みに応じて90や135を選択します。

今回のテーマであるリーフレットを作成する場合は、この3サイズからいずれかを選択しましょう。110kが良く使われるサイズです。

180k(はがき、DM、カード、名刺)

180kは、はがきやDM、カード、名刺でよく用いられるサイズです。

年賀状で使われるはがきよりも少し薄いぐらいですが、一般的には最も分厚い用紙です。

カードや名刺など手渡しするような用途の場合は薄すぎるとすぐに折れ曲がってしまったり、破れてしまったりするので、分厚い用紙が求められます。

とはいえ、リーフレットには分厚すぎるので不向きといえるでしょう。

まとめ:リーフレット用紙


ご紹介してきましたようにリーフレットの用紙は質感と厚さ、目的で選びます。

  • 写真と文字のデザインに活用できるマットコート紙
  • 明るいデザインと相性の良いコート紙
  • 加筆には最適な上質紙
  • 高級感演出に適したMr.B

などと、目的やターゲットに与えたい印象で選択すべき用紙は変わるので慎重に選ぶ必要があります。

とはいえ、印刷してみないと分からないことも事実なので、悩む場合はまず印刷会社様などプロの方に相談してみましょう。

デジタル化が当たり前となった昨今だからこそ、アナログで作成されたリーフレットは印象に残ります。ぜひリーフレットを上手に活用して販路を拡大しましょう。

なお、弊社では、紙媒体の広告を出稿をご検討の方に「紙媒体広告の戦略本」を紹介しています。

詳しく知りたい方はぜひバナーをクリックして、資料をダウンロードしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA