会員誌広告には、他の紙媒体には無いメリットが多く、高い反響率が期待できます。
とはいえ、なかなか具体的な活用方法がわかりにくいですよね。
そこで今回は、会員誌広告の効果と料金を解説。
記事内で紹介する会員誌の種類ごとの特徴を活かせば、ちょっとした工夫で大きな効果を期待することも可能です。
ぜひ最後まで読んで、今後の継続的な売り上げアップに役立ててみてくださいね。
また弊社では、雑誌広告の種類や効果、おすすめの雑誌を業種別に紹介しています。
詳しく知りたい方はぜひ「雑誌広告の入門書」バナーをクリックして資料をダウンロードしてください。
会員誌広告とは会員向けに発行される冊子の広告
会員誌とは、企業や団体などが会員に向けて発行する冊子のこと。
よって会員誌広告とは、会員誌の紙面の一部に掲載する広告を指します。
会員誌とよく似た言葉に「社内誌」や「広報誌」などがありますが、社内誌が社員やその関係者、広報誌が市場や顧客向けに発行されることから、少し性質が異なります。
会員誌の内容は、企業や団体の活動報告に限らず、新製品の紹介や雑誌のコラムのようなものまで様々。
世界的に有名なクレジット会社の会員誌であれば、世界170か国以上、毎号約45万部発行されるものもあります。
思わず手に取りたくなるような魅力的な表紙や、流行のテーマを扱うなど、毎号それぞれの発行者が工夫を凝らした会員誌を発行しています。
会員誌の5つの種類
会員誌には主に5つの種類があります。
- クレジットカードの会員誌
- 冠婚葬祭の会員誌
- 通販の会員誌
- 専門向けの会員誌
- 芸能関係の会員誌
会員誌によって読者の興味や属性が異なるので、広告を出す際は事前にターゲット層を確認しておきましょう。
①クレジットカードの会員誌
ゴールドカードやプラチナカードなどの保有者に配布されることが多いのが、クレジットカードの会員誌。
富裕層をターゲットとし、ハイブランドのファッションや高級グルメなど、ラグジュアリーなライフスタイルを紹介しています。
他の業界の会員誌に比べ、世界史や異国グルメなど国際色豊かなテーマが多いのもクレジットカードの会員誌ならでは。
中でもアメリカンエクスプレスの人気会員誌「DEPARTURES」は、世界170か国以上、毎号約45万部が発行され、インターナショナルブランドの広告も多く掲載されています。
②冠婚葬祭の会員誌
冠婚葬祭に関連する企業は、互助会の会員などに向けた会員誌を発行しています。
互助会とは、いずれやってくる結婚式や葬式などに備え、事前に費用を積み立てておくサービスのこと。
その会員をターゲットにした会員誌のため、結婚式場や葬儀ホールの紹介が主なテーマです。
企業の所在地によって、季節ごとの催し物や、地元で人気のお出かけスポットなどのローカル情報も多く掲載しているところがポイント。
地域に密着したビジネスや、家族のイベントに関連するサービスを展開する企業はぜひチェックしてみてください。
③通販の会員誌
通販の会員向けに発行される会員誌は以下のような種類があります。
- グルメ
- ファッション
- 雑貨
- 健康食品 など
商品の購入者のうち、希望する会員に無料配布される場合と、会員誌を定期購読するための料金を別途払った人にのみ配布する場合があります。
通販会社のターゲットがそのまま会員誌の読者になるので、狙った層に効果的に広告を見てもらえるのがポイントです。
④専門向けの会員誌
医師会や弁護士会、学会など、様々な団体が会員向けに会員誌を発行している会員誌。
例えば、医師会であれば地域や専門分野ごとに発行されています。
会員の大部分が診療所や病院に勤める医師であり、医療分野における研究や、医療業界の傾向などの専門知識を扱っています。
特に信頼が高い公的機関や企業が発行しているため、掲載される広告も読者に信用してもらいやすい点がメリット。
⑤芸能関係の会員誌
舞台や演劇などのファンクラブ会員向けに発行される会員誌。
伝統芸能に関するものであれば、40代以上の生活にゆとりのある女性が主な読者になります。
芸能関係の会員誌のメリットは、ほかの会員誌と比べて読者のコミュニティへの帰属意識が高く、冊子内で紹介されている情報に対して親近感を持ってもらいやすいこと。
ターゲットの興味と、ファンクラブ全体の雰囲気に合わせた広告を打ち出して、高レスポンスを狙いましょう。
会員誌広告の3つの効果
会員誌広告には、
- 狙ったターゲットに届きやすい
- 他の媒体より高い反響を得やすい
- 発行部数とほぼ同じ数の読者に届けられる
の3つのメリットがあります。
それぞれの項目について詳しく説明していきます。
①狙ったターゲットに届きやすい
会員誌広告には、狙ったターゲットに届きやすいメリットがあります。
会員誌の読者は入会時に個人情報を登録する必要があり、会によっては特定の職業や社会的ステータスが入会条件になることも。
よって他の媒体と比べ、事前に読者の特徴をはっきりと把握し、それに合わせたコンテンツを作ることができます。
それぞれの会の読者に合わせたアプローチで、効果的に商品を宣伝しましょう。
②他の媒体より高い反響を得やすい
会員誌は他の媒体よりも入手が難しく、扱う情報も専門的なものであることが多いです。
大抵の場合、購読のために会員費を払わなければいけないので、無料の冊子などよりも高い価値をアピールしやすいのもポイント。
また、会員の多くは自ら帰属意識をもって入会するので、会が発信する情報を積極的に受け入れてくれる傾向があります。
よって会員誌では媒体より読者の信用を得やすく、より高い反響率を期待できるメリットがあります。
③発行部数とほぼ同じ数の読者に届けられる
多くの雑誌や書籍は、本屋さんなどを経由して販売されるため、発行部数に対して読者に購入してもらえる数が少なくなることも。
しかし会員誌の場合、会員数を基に発行部数を設定し、読者の元に直接届けるので、発行部数と読者の数がほぼ同じになります。
よって広告を掲載してもらう側としては、発行部数に対して効率的に商品を宣伝できるメリットがあります。
会員誌広告の2つのデメリット
メリットが多い会員誌広告ですが、デメリットもあります。
- 掲載する広告の審査が厳しい
- コストが高い
今回はこの2つのデメリットについて紹介していきます。
①掲載する広告の審査が厳しい
会員誌広告では、他の媒体に比べて掲載する広告の審査が厳しくなるデメリットがあります。
特に発行元の自社商品の宣伝を目的とした会員誌では、企業の戦略や自社商品のイメージに合った広告が好まれます。
例えば、医師会や学会などの会員誌の場合も、会員からの信用を失わないために慎重に審査が行われます。
事前に会員誌ごとの審査基準を確認しておきましょう。
②コストが高くなる
会員誌の種類や広告の掲載場所によって異なりますが、他の媒体に比べて会員誌広告では1部当たりのコストが高くなる傾向があります。
人気の会員誌であれば、高い反響を得られる一方、1ページあたり200万円以上の広告費がかかることも。
もし紙媒体の広告でコストを抑えたい場合は、フリーペーパーの活用も検討してみましょう。
フリーペーパーの広告費や活用方法については「フリーペーパーの広告費について【掲載の仕方や費用を徹底解説】」で詳しく解説しています。
会員誌広告の料金を解説
会員誌広告の料金は、会員誌の種類や掲載場所によって異なります。
この章では、会員誌広告の料金を調べるうえで必要な知識と、実際の料金例を紹介していきます。
会員誌広告を掲載する場所の種類
会員誌広告の料金表でよく見られる掲載場所については、以下の6つが挙げられます。
表紙2 | 表紙の裏面。表紙をめくったすぐの場所。 |
表2見開き | 表紙2から目次ページまでの見開き。 |
表紙3 | 裏表紙の裏面。冊子を読み進めた最後に目にする場所なため、やや露出度は下がります。 |
表紙 4 | 裏表紙。雑誌をひっくり返したら目に入るため、最も高い露出度を誇ります。 |
目次対向 | 目次の向かい面にある場所。 |
記事中 | 冊子内のどこか。 |
表紙2や表紙4など、読者の目に付きやすい場所ほど料金が高くなる傾向があります。
会員誌広告の色の種類
色に関しては一般的に以下のように表記されます。
- フルカラー:4色 or 4c
- 2色:2色 or 2c
- モノクロ:1色 or 1c
会員誌ごとに使用する色の数が決まっている場合があるので、事前に確認しておきましょう。
会員誌広告の料金の一例
会員誌広告では、発行元や広告の掲載場所によって料金が大きく異なります。
今回は一例として、クレジットカード「ダイナーズクラブ」の会員誌、「シグネチャー」の広告費用を紹介します。
形式 | サイズ(mm) | 料金(税込) |
表2見開き (2ページ) | 297×420 | 5,467,000円 |
表紙 3 | 297×210 | 2,453,000円 |
表紙 4 | 297×200 | 3,652,000円 |
目次対向 | 297×210 | 2,640,000円 |
記事中 | 297×210 | 2,453,000円 |
※シグネチャー公式HP参照
※色は4色です。
※2021年5月6日時点の料金です。最新の情報はシグネチャーの公式HPにてご確認下さい。
シグネチャーの発行部数は約30万部なので、1ページの広告を掲載した場合、1部当たり約8円~12円の広告費がかかる計算になります。
新聞や雑誌に比べて少し高額な印象がありますが、会員誌や広告のサイズによっては1部当たり1~2円程度に収められる場合も。
また、狙った層に効率的に情報を届けられることを考慮すれば、結果的に費用対効果が安くなる可能性もあります。
詳しい料金は、それぞれの発行元のホームページにて、最新の情報を確認してみてくださいね。
会員誌広告を活用して継続的に売り上げを伸ばそう
会員誌広告には5つの種類があります。
- クレジットカードの会員誌
- 冠婚葬祭の会員誌
- 通販の会員誌
- 医師会の会員誌
- 芸能関係の会員誌
会員誌によって読者の層や扱うテーマが異なりますが、一般的に会員誌広告には3つのメリットがあります。
- 狙ったターゲットに届きやすい
- 他の媒体より高い反響を得やすい
- 発行部数とほぼ同じ数の読者に届けられる
しかし、フリーペーパーなどの他の紙媒体に比べて料金が高くなるなどのデメリットも。
予算や費用対効果を考慮しながら、自社の商品に合った媒体を選んでみましょう。
フリーペーパーについての資料はこちらからダウンロードが可能です。
ぜひ戦略に役立ててみてくださいね。
また弊社では、雑誌広告の種類や効果、おすすめの雑誌を業種別に紹介しています。
詳しく知りたい方はぜひ「雑誌広告の入門書」バナーをクリックして資料をダウンロードしてください。
コメントを残す