TV ホスピタルとは?媒体の特徴や病院広告に活用するポイントなどを解説

TVホスピタルは、病院の待合室や病室で読まれることが多い無料の情報誌です。

テレビ番組表だけでなく、健康に関する情報や著名人のインタビューなどが掲載されています。

TVホスピタルは関東圏・関西圏に広く配布されている情報誌であり、病院広告に最適です。

適切に活用すれば、高い宣伝効果が期待できます。

本記事では、TVホスピタルの基本情報から、広告媒体としての有用性などについて解説します。

併せて、フリーペーパーに期待できる広告効果についてもお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

また弊社では、フリーペーパーでの集客方法や成功事例などを紹介しています。

詳しく知りたい方はぜひ「フリーペーパー広告概要・活用事例集」バナーをクリックして資料をダウンロードしてみてください。

TVホスピタルとは

TVホスピタルは、主に入院患者や、その家族に向けて、首都圏や関西圏の病院を中心に無料で配布されている月刊のテレビ情報誌です。

単なるテレビ番組表としてだけでなく、闘病生活に役立つ情報や、心安らぐ読み物が掲載されています。

本章ではTVホスピタルの基本的な概要についてお伝えします。

TVホスピタルの歴史

TVホスピタルは、2005年に特定疾患であるクローン病と潰瘍性大腸炎の患者自身の手によって創刊されました。

つらい闘病生活を送りながら、本当に必要とする情報をまとめた雑誌がほしいという切実な思いから生まれました。

創刊当初は東京都内の一部病院での配布でしたが、読者からの強い要望に応える形で徐々にエリアを拡大していきました。

患者の視点から生まれたからこそ、読者の心に寄り添う温かさがあり、長年にわたって多くの人に支持されています。

参照:TVホスピタル公式サイト

TVホスピタルならではの強み

病院内にはデジタルサイネージなどさまざまな情報媒体がありますが、TVホスピタルにはほかにない明確な強みがあります。

最大の強みは、デジタル機器の持ち込みが制限されることもある入院患者の病室まで、冊子を直接届けられる点です。

また、Web上の情報のように流れて消えてしまうことがなく、手元に置いて好きな時に何度も読み返せる紙媒体であることも大きな特徴です。

これにより、掲載されている情報を深く理解し、記憶に留めてもらえる可能性が高まります。

加えて、病院は入院患者の入れ替わりなどが頻繁に発生するため、TVホスピタルは新規の読者が流入しやすいのも魅力です。

TVホスピタルの掲載内容

『TVホスピタル』には以下のような多彩なコンテンツが掲載されています。

  • 1ヵ月分のテレビ番組表
  • 健康・医療情報
  • 著名人インタビュー・読者投稿

いずれのコンテンツも、読者のニーズに合わせて作成されたものです。

それぞれ順番に解説します。

1ヵ月分のテレビ番組表

TVホスピタルの中心となるのは、1ヵ月分の充実したテレビ番組表です。

毎日放送される定番番組を逃さずチェックできるのはもちろん、話題のドラマやスポーツ中継、ドキュメンタリーなど、見逃せない特別番組の情報を事前に手に入れられます。

長期入院されている方々にとって、テレビは日々の生活に彩りを与え、社会とのつながりを保つ大切なツールです。

そのため、番組表は単なる放送スケジュール以上の意味を持ちます。

例えば、来週の映画を楽しみにリハビリを頑張ったり、週末のスポーツ観戦を目標に治療に取り組んだりするなど、番組表は読者の闘病へのモチベーションに大きな影響を与えるコンテンツです。

なお、TVホスピタルの表紙には知名度が高い俳優やタレントが登場しています。

健康・医療情報

病気や治療に関する専門的な情報は、TVホスピタルの重要なコンテンツです。

特に、専門医がわかりやすく解説する「高血圧の予防と対策」や「糖尿病患者の食事療法」といったテーマは、読者からの関心も高く、医療情報のニーズに応えるものです。

これらのコンテンツを通じて、読者は最新の医療情報に触れ、自身が抱える病気や治療への理解を深められます。

信頼できる情報源から知識を得ることは、漠然とした健康への不安を和らげるだけでなく、より具体的な対策を講じるための第一歩です。

TVホスピタルは、単なる情報提供にとどまらず、読者が自身の健康状態を積極的に管理し、より良い生活を送るためのサポートを目指しています。

著名人インタビュー・読者投稿

TVホスピタルでは、入院経験のある著名人への貴重なインタビュー記事を掲載しています。

また、読者から寄せられた闘病体験談も多数紹介しており、同じ病気や境遇に悩む人々にとって、かけがえのない心の支えとなっています。

これらの体験談を読むことで、「自分だけが苦しんでいるのではない」といった安心感を得られ、前向きに治療に取り組むためのモチベーションを高められるのがTVホスピタルの魅力です。

闘病生活で感じる孤独感や不安を和らげるきっかけとなります。

TVホスピタルのこのコーナーは、病と闘うすべての人々にとって、温かい寄り添いと心のケアを提供する、かけがえのない存在です。

共感できるエピソードを通じて、心の壁を取り払うだけでなく、支え合い、励まし合うコミュニティを育むことを目指しています。

 

TVホスピタルの設置病院の探し方

TVホスピタルが設置されているのは、主に首都圏および関西圏の大学病院や総合病院が中心です。

そのため、すべての病院で読めるわけではない点には注意が必要です。

具体的な設置病院のリストについては、発行元の公式サイトで確認することをおすすめします。

なお、公式サイトでは以下のように記載されています。

関東圏(東京・神奈川・千葉・埼玉など)15万部を約600病棟に設置
関西圏(大阪・京都・兵庫など)10万部を約450病棟に設置

上記はあくまで現在の設置数であり、今後増減する可能性は十分考えられます。

また、関東圏・関西圏以外のエリアで設置される可能性もあるので、最新情報は定期的にチェックしましょう。

TVホスピタルの読者層

TVホスピタルの主な読者層は、次の通りです。

項目詳細
年齢20代~60代
男女比女性78%・男性22%
主な読者入院患者・その家族(特に見舞客)
関心事健康・医療・介護・家族・生活情報・趣味など

参照:シニアライフ総研

このように、健康や医療への関心が非常に高く、関連商品やサービスへの購買意欲が見込める層に直接アプローチできることがわかります。
加えて、入院患者を身内に持ち、病院へ足を運ぶ機会が多い世代への訴求が期待できる点も、注目すべきポイントです。

特に家族の健康を気遣う女性が主な読者である点は、大きな特徴です。

TVホスピタルを活用するメリット

広告媒体としてのTVホスピタルに期待できるメリットは、以下のとおりです。

  • 高い信頼性とブランドイメージ向上
  • 手元に残るから記憶に定着しやすい
  • デジタルに不慣れな層にも届く

TVホスピタルにはデジタルにはない紙媒体としての有用性に加え、病院という特殊な環境だからこそ発揮される強力なメリットが存在します。

読者と広告主、双方の視点からその価値を見ていきましょう。

高い信頼性とブランドイメージ向上

TVホスピタルのような紙媒体は、高い信頼性があるうえに、ブランドイメージの向上にも貢献します。

新聞や雑誌といった紙媒体は、一般的に読者からの信頼が高いメディアです。

TVホスピタルは、病院という非常に信頼性の高い場所で配布されるため、その効果は一層高まります。

その結果、読者である患者やその家族は安心して読めるうえに、広告主にとっては製品やサービスのブランドイメージ向上に大きく貢献します。

効果的な広告を提供するうえでも、TVホスピタルの信頼性の高さには活用する意義があります。

手元に残るから記憶に定着しやすい

スマートフォンで流し見する情報と違い、手に取って触れる紙媒体は記憶に残りやすいものです。

特に、検査の待ち時間や面会時間など、手持ち無沙汰になりがちな病院での時間には、TVホスピタルのような雑誌が隅々までじっくりと読まれる傾向にあります。

一度だけでなく、入院期間中に何度も繰り返し読まれることで、掲載内容が深く記憶に刻まれる効果が期待できます。

また、テレビ番組表として活用できるので、TVホスピタルを自宅に持ち帰る読者も一定数います。

自宅でも読んでもらうことで、読者の家族にも情報が伝わりやすくなるなど、より高い広告効果が期待できるのもTVホスピタルの魅力です。

紙広告で効果を得るには?効果測定の方法もあわせて紹介

デジタルに不慣れな層にも届く

紙媒体だからこそ、TVホスピタルならデジタルに不慣れな層にも情報が届きます。

読者層の中心である中高年〜高齢者には、デジタルデバイスの操作に不慣れな読者もいます。

TVホスピタルは、そうしたデジタル広告ではリーチしにくい層に、確実に情報を届けられる貴重な手段です。

実際、TVホスピタルの読者層には60代も多いため、アナログな媒体を活用することにより、より確実に情報を届けられます。

紙媒体の広告で介護サービスの集客率をアップする方法4選

TVホスピタルの広告掲載料金

TVホスピタルの広告費用は、以下の通りです。

掲載位置・種類定価(税込)サイズ(mm)
表四 4色1P¥2,000,000297×197
表二 4色1P¥1,000,000297×197
表三 4色1P¥900,000297×197
表三対向 4色1P¥900,000297×197
インタビュー対向 4色1P¥900,000297×197
プログラム対向 4色1P¥900,000297×197
4色 1P¥800,000297×197
4色 ヨコ1/2P¥400,000134×200
目次下 4色1/3P¥500,00087×200
奥付下 4色1/3P¥400,00087×200
4色 ヨコ1/4P¥300,00062×200
4色 変型1/4P¥250,000115×90
4色 変型1/8P¥120,000115×90

参考:株式会社堀越 TVホスピタル媒体資料

TVホスピタルにおける広告の掲載費用は、専門誌として標準的な水準です。

雑誌広告費用の詳しい相場については、下記記事もご覧ください。

雑誌の広告掲載における料金相場は?具体例をもとにわかりやすく解説

フリーペーパーに期待できる広告効果

フリーペーパー広告は特定の地域やコミュニティに密着した情報提供を得意としており、地域住民にとって身近で有益な情報源です。

特に、病院という特定の場所で配布されるフリーペーパーは、その場所を利用する人々、つまり読者の関心が高いテーマに絞って情報を届けられるため、非常に高い訴求効果が期待できます。

さらに、 落ち着いた環境でじっくりと読まれることが多いため、広告内容を深く理解してもらいやすいのが大きなメリットです。

上記のメリットより、フリーペーパーは特定のターゲット層に効果的にアプローチし、高い訴求効果と信頼性を得られる、非常に有効な広告媒体といえるでしょう。

フリーペーパーの設置場所はどこがベスト?有料・無料の特徴を解説

病院広告を作成する際のポイント

病院に置かれる雑誌への広告掲載は、特定のターゲット層に訴求できる有効な手段です。

読者は患者や見舞客、病院関係者など、健康や医療に関心の高い層であるため、広告内容を適切に設計することで、高い効果が期待できます。

病院広告を作成する際は、以下のポイントを意識しましょう。

ターゲット層の明確化とニーズの把握

広告では、誰に何を伝えたいのかを鮮明にイメージする必要があります。

病院広告の場合、患者・見舞客・病院関係者などターゲット層を特定し、彼らが求めている情報を的確に提供すれば、より高い訴求効果が期待できます。

広告内容の信頼性と情報の正確性

広告内容の信頼性と情報の正確性は、読者の安心感を維持するうえで不可欠な要素です。

誇大広告や根拠のない情報は避け、客観的なデータや専門家の意見を引用するなどして、情報の正確性を担保しましょう。

また医療関連の広告を掲載する際は、必ず医師や医療機関の監修を受けてください。

広告デザインの配慮

病院のフリーペーパーに掲載する広告なら、デザインは現場の雰囲気に配慮し、落ち着いたものにしましょう。

明るすぎる色使いや過度な装飾は避け、清潔感があり、見やすいレイアウトを意識しましょう。

また、文字の大きさやフォントも見やすさを考慮し、高齢者にも配慮したデザインにするのも重要です。

広告掲載場所の検討

雑誌内の広告掲載場所によって、読者の目に触れる機会や効果が異なります。

ターゲット層がよく目にする場所を選び、編集部と相談しながら最適な掲載場所を検討することも重要です。

効果測定と改善

広告掲載後には効果測定を行い、アンケート調査や問い合わせ件数などを分析し、広告の効果を検証しましょう。

効果が思わしくない場合、広告内容やデザイン、掲載場所などの改善が必要です。PDCAサイクルを回し、広告効果の最大化に努めましょう。

医療従事者にアプローチする「医師向け広告」とは?遵守事項と広告効果を最大化するポイント

病院広告に活用するならTVホスピタルが最適

TVホスピタルは、他の媒体にはない独自の価値を持っています。

健康意識が非常に高いターゲット層に対し、病院という信頼性の高い環境で、深く情報を届けられる点は最大の魅力です。

実際に、シニア向け健康食品や介護サービスなどの広告で、高い成果を上げた事例も報告されています。

特定のターゲットに的を絞った効果的な広告展開を検討している企業にとって、TVホスピタルは非常に有力な選択肢となるでしょう。

詳しく知りたい方は、ぜひ「フリーペーパー広告概要・活用事例集」バナーをクリックして資料をダウンロードしてみてください。

ペーパーアド編集部
当サイトを運営するPAPER AD編集部です。 PAPER ADを運営する株式会社ジェイアンドユーでは50年以上にわたり、通販企業を中心に300社以上との取り組みを続けてきました。 紙媒体ならではの届ける力と、デジタルの利便性を武器に、クライアントの課題解決に取り組んでいます。 全国の拡販誌、新聞本誌、雑誌・会報誌、同梱広告などでの実績があり、中でも拡販誌(新聞社が発行配布する主婦向け生活情報誌)は発行当初より扱っており全国シェアNo.1を誇ります。